ターゲットをある程度絞り、運用の方向性を明確にしておくと、改善する際にも役立ちます。
ユーザーネームは先ほど設定した「名前」とは異なり、アルファベットと数字、一部の記号のみ使用できます。
アイコンの下の[自己紹介を追加]をタップし、[自己紹介]の欄に自己紹介文を入力します。
ダイレクトメール。個別、あるいは複数人でチャットのようなやり取りができる
検索する際、カテゴリがいくつか表示されるので用途に応じて使い分けましょう。
ストーリーズが消えた後もハイライトで確認できるようにまとめてあります。
▼インスタグラムで質問箱を設置する方法・詳細はこちらの記事を御覧くださいませ!
投稿時に話題にしたい・巻き込みたい・名指しで呼びかけたいユーザーの名前を@とともにキャプションに入力することにより、そのユーザーを巻き込んだ「メンション」を行うことができます。
端末に保存されてる写真や動画を選択するにはライブラリをタップします。
ノウハウ website インスタのホーム率を上げる方法は?確認方法や計算方法も紹介
▼既にあるユーザーネームを付けようとすると、このように別のユーザーネームを付けるように勧められます。
【保存版】ギガファイル便の使い方を解説!無料の理由や安全性についても紹介
インスタグラムのアイコンに輪っかが表示されていれば、投稿できている状態です。
関連記事インスタグラムのアカウントを安全に引き継ぐ方法-機種変更前に用意すべきことや注意点など